秋の味覚
妻の実家(栃木県那須町)から
実家で収穫された栗と新米が届きました。
お米はお義父さんが毎年作っているお米。
栗は4〜5年前に植えた栗で
最近、毎日栗拾いに出かけているとのこと。
早速、栗ご飯にしてみました。
とても大きな栗で食べ応えがあり
おいしかった!
白米は「なすひかり」というブランド。
普段、秋庭家は雑穀入り玄米や
雑穀入り白米で食べているのですが
お義父さんが
「新米は白米だけで食べてみろ」
と送ってきてくれたので
その通りに。
お米は3合炊いたのですが
シンプルなおかずでいただき
結局3合食べてしまいました。
粘り気があり
甘味もあってとてもおいしかったです。
食事中にお義父さんの顔が
浮かんできました。
秋の恵みと
妻の実家に感謝です。
0コメント