27Nov2021akivanツアー2021 その2厳美渓で郭公だんごを食べて、向かったったのは宮城県の鳴子温泉。総ヒバ作りで1000年の歴史があり、入浴料は大人200円、子ども100円!今回のツアーでも、一番おお気に入りの温泉です。(下の写真)
26Nov2021akivanツアー2021 その110月15日から11月15日まで、夫婦二人でキャンピングカー「akivan」で北海道、東北、北陸、関東を旅してきました。写真で旅を簡単に振り返りたいと思います。
14May2021帯広の街中で車中泊先日、帯広で打ち合わせと送迎会があり、akivanで帯広へ。飲み会がある時はakivanで駐車場に車中泊します。この駐車場は16時以降翌朝8時までは最大料金800円なのでお安く街中に車中泊できます。トイレは、近くのローソンで買い物がてら使わせてもらっています。キャンピングカーがあ...
18Apr2021熊の唸り声に恐怖した日それは、恐らく、ここ数年で一番いや、もしかすると人生で一番怖かった経験かもしれない。キャンピングカー「akivan」で1070号線(上武利丸瀬布線)を使い妻と二人で遠軽町丸瀬布にある山彦の滝を目指していた。
31Mar2021上士幌車中泊上士幌の道の駅が北海道じゃらん2021道の駅人気ランキング第一位に選ばれたので妻と車中泊デートしてきました。パスタランチ(税込2200円)を食べてその後、タウシュベツ橋を見に行って中村屋で温泉に入り、上士幌で車中泊する上士幌町を満喫するコース。上士幌の道の駅はこれまで何度も車中泊...